
この記事のもくじ
バスケットボールチャレンジまとめ
バスケして遊ぶといえば、5on5や3on3のゲームが基本ですよね!
けど5on5や3on3は飽きたなー、合宿やイベントでミニゲームをやりたいなー、人数が少なくてゲームできない!
そんな時に、みんなで楽しめるゲーム以外の遊びや、バスケットボールチャレンジをまとめました!
少人数向け
21(Twenty-One)
3人しかいない時に最適!
オフェンス1人、ディフェンス2人で先に21点決めた人が勝ち
ルールがたくさんあるので、動画のように適宜ルールを変えると楽しめると思います!
HORSE
相手と同じシュートができなければ負け!
アメリカでは定番の遊びみたいです!アイデア次第で無限の可能性!
世界一周
これは定番ですね。決められた場所でシュートを決めて進んでいくやつです。
てか世界一周って言うんだ(笑)
地元ではすごろくって言ってたような気が・・・(笑)
動画のようにタイムアタックも面白い!
大人数向け
ノックアウト
フリースローからスタートして、自分より後ろの人に先にゴールを決められたら脱落です。
最後まで生き残った人が勝ち!
3Pシュート対決
2人組で先に10本入れた方が勝ちというすげーシンプルルール(笑)
けどリバウンドとか人が入れ替わる要素があるから面白いかも!
男女でペアにすれば、組んだ女の子に良い格好できるかも!?(笑)
タップ10回⇒シュート
連続タップからのシュートという流れは普通ですが、バックボードの左右からというのは新しい!
他にも応用で、色々な連続タップからのシュートを考えるのも面白いかもしれませんね!
カタカナ禁止ゲーム
バスケはシュートとかボールとかカタカナのオンパレードww
非常に盛り上がりそうですね!
リンク
バスケットボールチャレンジ
5人連続シュートイン
ゴールに向かって縦に5人並んで連続シュート!
定番のバスケットボールチャレンジなので一度は目にしたあるのでは??
無回転シュートチャレンジ
おもろい!けど競ったりっていう競技性はないかなー(笑)
ペットボトルチャレンジ
ボールを使ってペットボトルの蓋を外す!
大流行したペットボトルチャレンジのバスケVer!
サークルのイベントや合宿などでやっても面白いかも!
泥酔フリースロー
フリースロー外したら飲む。
バスケサークルの合宿では定番なのかな?(笑)
まとめ
以上、バスケの色んな遊び方を紹介しました!
著者もバスケ経験者ですが、知らない遊びもたくさんありました!
工夫次第で色々楽しめるのがバスケットボール!
ぜひ仲間と自由な発想で遊んでみてください!!
リンク